逆子
◆ 逆子
一般的に『逆子』が問題となってくるのは、28週以降とされています。
この時期に治療をスタートしていただくと、頭位になる確率が高いですので、
28週以降わかりしだいご連絡ください。医師の許可をいただけると安心です。
肩こり・お腹の硬さ、背中の張りなどをみて、それらを改善できるような手足のツボをとり、施術いたします。お腹に鍼や灸をすることはありませんのでご安心ください
ご自宅での養生法とお灸について(お灸をする場所、すえ方)もお伝えします。
●これまでの逆子の経過(いつから逆子か)についてお尋ねします。
●産科医師からのアドバイス(胎盤付着位置、臍帯の関係、胎児の位置など)
もありましたらお伝えください。
●「冷え」「ストレス」「過労」などが逆子の原因として考えられていますが、物理的な原因、子宮の形態異常(双角子宮等)、多胎、前置胎盤、低位胎盤、羊水過少、子宮筋腫、臍帯過短、臍帯巻絡 などもありえます。
これらがわかっている場合、「赤ちゃんが回ることが難しい」状態と考えられるため承ることができません。判明した時点で、逆子の施術は中止とさせていただきます。
(「妊娠中の身体を整える、諸症状の改善」の施術はできます。医師に許可を得てご予約ください。)
※臍帯などは妊娠中に分らない方も多く、帝王切開をして臍帯が巻き付いていたことがわかった方もいらっしゃいます。
◆ 逆子のツボ
主に赤い部分の硬結・緊張・圧痛・冷えなどを感じ取り、この反応を解消することで逆子の改善を促します。便秘や首肩こり、背中の痛み、腰痛などの症状を改善する事も重要です。手や足のツボを用います。
お家で続けていただくお灸として、1900円(200個入り)のものをおススメしています。必要であればお声がけください。
◆ 必ずお読みください
母子手帳を拝見します。
治療を受ける際は、医師からの許可をいただけると安心です。(口頭で可)
◆ 逆子とわかった方へ
逆子の改善の治療を受けに来て下さった方とお話したり、身体をみせていただいて感じたことを書いていきます。
● いっぱい調べてる・・
『逆子』とわかって、たくさんたくさん調べた、インターネットでこうしたら治ったとか、帝王切開直前に治ったとかそういう人もいるらしいというのを読んだという方も多いです。
特にインターネットは情報があふれています。
逆子の対策の一つとして、『赤ちゃんへ声掛け』がありますが、これについても色々意見があります。
『声掛けをしたら回った』『毎日、頭が下だよっていってたら回ってくれた』という体験談もある一方、『赤ちゃんにプレッシャーをかけちゃダメ』という記載もみかけます。
私は声掛けについては、普通に赤ちゃんに話しかけるように名前を呼んだり、いとおしい気持ちで声を掛けたりというのはいいのでは?と思っていますが、パソコンで調べるのに必死になってしまうその気持ちや姿勢のほうが気になっています。
調べる気持ちはわかります。
調べて少しでも安心したい、いい方法があればそれを知りたい、やれることは何でもやるそんな気持ちでいっぱいでしょう。
でもそのストレスは母体によくありません。
そして姿勢。ここではパソコンやスマホにに向かう姿勢です。前かがみに、猫背になっていませんか?お腹を大きくゆったりはできていないのではないでしょうか?
● 色々つい動いてしまう 焦るように色々考えてしまう リラックスできない
リラックスをする。お仕事や育児、家事に追われてとても難しいことかもしれません。
毎日あっという間に時間が過ぎて行ってしまう、そんな日常の方も多いのではないでしょうか?
お腹や首、肩に触れてみてください。とても緊張し硬くなっていると思います。もしかしたらその状態が普通で硬いのかどうかわからないかもしれません。
首や肩、背中の緊張がお腹の硬さを引き起こすこともあります。
施術をした後、再度お腹を触ってもらうとその違いに驚かれます。
お仕事も家事も育児も、日々生活していくうえで必要なので止めるわけにはいけませんが、そんな方は特に意識して5分でも立ち止まり力を抜く時間を持ってみて下さい。
こんなことを心がけてみてください。
逆子が戻る方法、戻った!という症例
これを追うよりも、ぜひ考えてほしいこと。
『逆子のための施術』は、逆子のためだけにするわけではありません。
逆子で有名なツボも、そこに刺激を与えることで『赤ちゃんを回転させる』というわけでもありません。
そこに刺激を与えることで鼡径部や子宮壁、お腹や背中の緊張がゆるみ血行がよくなります。お母さんの身体の状態がよくなることで、本来の頭位へ戻るように促しています。
身体全体の状態をよくするには食事、服装、睡眠、過ごし方(重いものを持ったりしない、楽しく過ごす・・とか)もとても大切です。
いわゆる規則正しい生活、理想的な生活を心がけてみることに気持ちを傾けて下さい。
睡眠時間を増やす、シャワーだけでなく湯船に浸かるようにすることも大切です。
赤ちゃんが喜んでくれるようなママの身体を目指してみて下さい。
鍼灸施術はそのお手伝いをしています。
営業時間【表記は受付時間です】
月火水金土 9:00~17:30
木 9:00~15:00
日祝 お休み
土曜は不定休となります。
臨時休業日もございますので詳しくは営業カレンダーをご覧ください。
料金
初診料 1,500円 初回のみ
施術料 4,500円 (中学生までは3,500円)
ご予約
【お電話】または、問い合わせフォーム、LINEからできます。
TEL: 090-9901-7673
当院の特徴
問診を大切にしています
女性鍼灸師が施術いたします。
初めての施術の際には丁寧な問診をしています。
無意識の動きや癖、関係ないと思っていたようなことが不調を引き起こしていることもあります。またそれを知ることが治療をするうえでとても重要になりますので、主症状はもちろん小さな痛みやお悩み、気になっていることもお伝えください。 |
整動鍼
症状を引き起こしている原因を考えて施術しますので、痛むところだけでなく身体全体の触診も大切にしています。他に動作の確認もします。
ミリ単位に定められたツボを丁寧に探します。
鍼の本数は少なくやさしい刺激で、身体の変化を感じられるのが特長です。 |
やさしい鍼
とても細い鍼を用いています。
強い痛みや刺激を与えることはありません。小学生、中学生のお子さんも安心して施術を受けていただいています。 |
アクセスマップ(GoogleMap)